毎年、同じことばかり言っていますが
師走ってますね。
実は、本日が弊社の仕事納めでございます。
朝からみんなで大掃除。
夕方からは忘年会です。

大掃除で綺麗になったD-rectの事務所をご紹介します!
なんだかんだいって、1年で1番好きな日が
この年末の納め日。
仕事の日ではあるものの、朝から仕事はノータッチで、
みんなで買い出しとかして、机動かしたり、窓拭いたり、

置き場所に困っていた消耗品たちが、やっと居場所を見つけました。
なんだか家族みたい。
去年の忘年会では、
忘年会ができたことに感動して泣いちゃった私。
年度末、年度初めのような事業としての切り替えというより、

しつこい油汚れに塗れていたキッチンがピカピカ!!
精神的な部分のいい仕切りですよね、年末年始。
この1年もたくさんのことがありました。
そして、相変わらずたくさんの人にお世話になりました。
本当にありがとうございました。
社内を見渡せば、社員たちがケラケラと笑いながら掃除しています。
私は仲間が欲しかったんだなって思います。
もちろん、自己顕示欲も野望もあったとは思いますが、
一番は仲間が欲しかったんだと思います。
人に嫌われることが多い人生でした。
人気者ではなく、目立つ奴。

舐められるほど綺麗になったトイレ!
それが私です。
他の人と同じことができませんでしたし、
納得できないと我慢しませんでした。
目立てば人が集まると勘違いしてたので孤独になって当然。
突き放したのは自分。
それでも欲しくて欲しくて手を伸ばしていた自分。
触れるほど傷つけた自分。
自分は信用していないくせに、信用してもらいたかった。

2F作業スペース。あれ?社長の机がなくなってる…
失うたびに傷ついて、それでも変われなかった自分。
会社は来年5年目を迎えます。
私の力不足、至らなさで去って行った人もいますが、
今、一緒にいてくれる仲間がいる喜び。
みんなでいい年にしようと思います。

あった、社長の机!1Fに移動しました!!
仲間がいるっていいことですね。
仲間たちが自慢できるような人になろう。
目立つ奴じゃなくて、人気者になろう。
来年の個人の抱負でした。
みなさま、よいお年を!!