2017年卒の新卒採用活動を終え、2018年卒の準備やインターンシップに取り組み始めた企業の方。
採用活動の振り返りは済んでいますか?
今年はエントリーが少なかった。
インターンシップの反応が良かったから、複数回したい。
スケジュールがタイトで他業務が滞ってしまった。
などなど、振り返れば様々な課題が出てくると思います。2年連続で採用活動時期が変更され、2016年卒・2017年卒は採用活動を比較するのが難しかったですが、来年度は今年と同じスケジュールで進んでいく予定です。この時期にしっかりと振り返り・対策をすることで、次の採用活動をスムーズに進めることができます。
まずは、自社の振り返りをしていただくのですが、対策を考える時に必要となるのがデータですね。
株式会社マイナビが運営する『マイナビ採用サポネット』(https://saponet.mynavi.jp/)というサイトがあります。
これは、新卒採用人事担当者のための採用支援サイトです。この中に、”2016年度(2017年卒)新卒採用・就職戦線総括”として今年の企業の採用活動状況や学生の就職活動状況、2018年卒の採用活動に向けての展望などがデータと共にまとめられています。
他社の動きや学生の動きを知ることで、より効果的な対策がしやすくなります。
是非データを参考に、対策をしてみてくださいね。
D-rectでは、1社ごとに企業の状況にあわせた新卒採用のコンサルティングを行っています。
社内でなかなか対策ができない、戦略が作れない、などお困りのことがありましたらぜひお声掛けください。