社会で闘うみなさんへ、応援歌を歌ってみた。

仕事に追われる毎日。
生活のために仕事をしているのか、仕事のために生活をしているのか…。
自分の頑張りを見てくれている人はいるのか。
誰のために頑張っているのか。
何のために頑張っているのか。

 働いていたら、嫌なこと・辛いことがあったり、越えられない大きな壁にぶつかったり、上司に怒られたり、部下との関係に悩んだり…。人によって様々な悩みを抱えていると思います。

 そんなみなさんに私たちD-rectができることは何なのか、悩みました。言葉にできない思いを伝えるにはどうすれば良いのか、考えて、考えて、考え抜いた結果、辿り着いたのがこの動画です。

 

竹原ピストルさんの「オールドルーキー」という曲を歌わせていただきました。力強い言葉と、独特の歌い回し。その一つ一つが身体に染み渡ってくるような楽曲です。

 …と言いつつ、私はこの曲を動画を撮影する30分前に初めて聴きました。社長のゴリ押しで決まった曲です。社長はもちろん、先輩社員もノリノリで撮影していました。
歌っている場所は事務所の目の前にある河原です。川沿いにたくさんのマンションが並んでいますし、犬のお散歩をしている方々、学校帰りの高校生もいましたので、歌っている最中は恥ずかしくて気が気じゃありませんでした。

カットになったシーンもたくさんあります。泣く泣くカットした中でも一番の名シーンは社長が曲を聴きながら泣いているシーンです。わざとらしすぎてカットになりました。あのとき社長は、何を考えながら涙を流していたのでしょう…。

 今後、第二弾があるかもしれませんし、ないかもしれません。
ただ、この動画をみて「月曜日からまた頑張るか」と思っていただけたら、少しでもみなさんの背中を押すことができたら、と思います。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

新卒採用をはじめるならディーレクトにご相談ください

新卒採用に踏み出せない人事担当者の方、 そのお悩み、ディーレクトが解決します!