CATEGORY 採用

親の反対で内定辞退されるのを防ごう!

企業で新卒採用を担当している人ならば、一度は聞いたことがあるであろう「オヤカク」。 いざ内定を出したら、「親に反対されたので…」と断られることがあるため、企業から親に内定承諾の確認することから「オヤカク」というそうです。…

【新卒採用】選考において何を重視しますか?

皆さんの会社では、新卒採用において何を重視していますか? 中途採用ですと、これまでの業務経験や成果などを履歴書・職務経歴書で判断することができますが、新卒だとそれらがないため、フィットする人かどうか見極めるのが難しいとこ…

〝ユースエール認定企業“って知ってる?

就活中の皆さんは、良い企業をどうやって見分けていますか? 実際に企業に行ったり、働いている人から話を聞くことができればそれが良いのでしょうが、なかなかそうもいかないのが実状です。そこで、子育て応援企業の証である”くるみん…

データから振り返る2017年卒採用

2017年卒の新卒採用活動を終え、2018年卒の準備やインターンシップに取り組み始めた企業の方。 採用活動の振り返りは済んでいますか? 今年はエントリーが少なかった。 インターンシップの反応が良かったから、複数回したい。…

【面談のコツ】有意義な面談をする3つのポイント

昨日の記事で、面談でダメ出しをしたらいけないということをお伝えしました。 有意義な面談をする為に大切なことは事前準備です。ポイントは3つ。 【その1:目的とゴールを明確にする】 「モチベーションが下がっている原因を知りた…

【人事・採用のご担当者様へ】これからの採用予測と対策セミナーを開催します(終了しました)

これからの採用動向を2つの軸で分析し、対策をレクチャーいたします。 すでに採用を担当されている方も、これから担当なさる方もふるってご参加ください。 ■セミナー内容■ 《新卒採用の戦略》 今年の採用活動は情報解禁が3月、面…

【永久保存版】2017年卒就活スケジュール

ナビも3月に解禁され、企業説明会やフェアが盛んに開催されるようになってきました。 まだ活動を開始できていない学生さん。採用活動のスタートを切れていない企業さん。 今一度、今年度の就活スケジュールを再確認してくださいね。 …